便利な機能

No Image

TANOでは、IDを利用してログインすることでID別に測定結果やゲームのスコアデータを保存することができます。

IDを直接入力もしくはQRコードを読み込んで入力することができます。また3人同時に別IDでログインしてそれぞれ ...

便利な機能

No Image

ログインすることで、IDごとに履歴を見たりできます。

便利な機能

No Image

とざんに、iPhoneやAndroid等で撮影した動画を追加することが可能です。

便利な機能

No Image

複数のコンテンツを再生、IDを指定して実行できるQRコードを生成できます。

便利な機能

No Image

複数のゲームをセットにして、1操作で実行することができます。

以下のセットの画面に追加されます。

困ったとき

No Image

TERA製QR・バーコードリーダー(D5100シリーズ)で、TANOのコンテンツ等のQRコードが正しく読めなくなったり動作が不安定な場合、初期化することで改善する場合がございます。

以下の手順で初期化をお試しください。

TANOCHECK

Thumbnail of post image 030

・各画面でESCキーを押すとTANO CHECKを選択する画面に戻ります。

・測定に失敗した場合、再度測定できるようであれば、各測定ボタンをタップして再測定可能です。
 ※済マークがついていても再測定可能です。

TANOCHECK

Thumbnail of post image 019

全ての項目の登録を終えた後、最後に「結果」を選択すると一覧化された画面が表示されます。

印刷を行う場合、右上のボタンから実行できます。

・LABEL→ラベルプリンターから印刷されます。(レシート程度のサイズ)

TANOCHECK

Thumbnail of post image 081

測定方法については説明動画を参考にしてください。

◆5m歩行◆

はじめに:支持物の設定

右側にある支持物一覧から該当のものを数字キーで入力(もしくはボックスをクリック)してください。
支持物を使用しない場 ...

TANOCHECK

Thumbnail of post image 169
◆日時グループの設定(初回のみ)◆

複数日にまたがって測定を行った場合でも、測定グループ名でまとめることができる便利な機能です。

画面左上のカレンダーマークの部分を選択します。

下記のダイアログ(ミニウィンドウ) ...