玉入れ

【体幹と腕の筋力を楽しく向上させるコンテンツ】

腕を大きく動かして投げると運動効果アップ!
左右交互に投げてリズム感や身体の協調性を養おう

■TANOゲーム紹介:玉入れ2022
■同時プレイ人数:1~3人
■使う身体の部位:肩周囲、体幹、大腿部前・後面、ふくらはぎ
たくさんカゴに入れよう!
画面のカゴに向かって玉を投げ入れるゲームです。両手で投げたり、片手で投げたり、左右交互に投げるなど、自由なスタイルで楽しめます。制限時間内に多くの玉をカゴに入れて高得点を目指しましょう。

オススメポイント
体幹と腕の筋力向上
 腕を上げたままの動作が体幹や腕の筋力アップにつながります。
柔軟な参加方法
 座ったままでも立っていても楽しめるので、様々な体力レベルの方に対応可能です。
リズム感と協調性の向上
 玉を左右交互に投げることでリズム感や身体の協調性を養います。
楽しく運動気分
 誰もが馴染みのある運動会の玉入れをゲーム化し、懐かしさと楽しさを提供します。

ADL(日常生活動作)の維持・向上にも効果的
このコンテンツは、体幹や腕を使うため、日常生活での動作をサポートする効果があります。
掃除
 床を掃除する際に必要な体幹や腕の筋力を強化します。
立ち上がり・座る動作
  体幹や脚の筋力を鍛えることで、立ち上がりや座る動作が安定します。
着替え
 腕や体幹を使った動きが、服を着る際の動作をスムーズにします。