なぞる
【リーチ動作と操作性、リズム感を鍛えるコンテンツ】
✅両手をしっかり使って、素早くなぞるとたくさんの文字が消せるよ!
✅大きな動きでリズムよくなぞって、制限時間内に高スコアを狙おう!
■TANOゲーム紹介:なぞる
■同時プレイ人数:1人
■使う身体の部位:上肢・体幹・手指(腕、肩、指先、バランス筋)
「なぞる」は、画面上に現れるひらがなや図形などの表示を、両手を使ってなぞりながら消していくスピードアクション型のトレーニングコンテンツです。表示される文字を素早く、正確に、そして大きく動いてなぞることで、腕の可動域や指先の操作性を高め、さらに全身のリズム感や集中力も養われます。夢中になって取り組むうちに、自然と身体全体を使った運動につながります。
✅オススメポイント
このコンテンツは、両手・指の協調運動や反応の速さを鍛えることで、以下のような日常動作の質を高めます。
▶両腕の可動域と連動性アップ
左右の腕を同時に大きく使う動きで、肩や腕の柔軟性と連動性を向上させます。
▶指先の操作性・巧緻性向上
文字をなぞる細かい動作により、指先の繊細なコントロール力が鍛えられます。
▶集中力とリズム感のトレーニング
素早く文字をなぞることで、集中力を保ちつつ、テンポよく動くリズム感が養われます。
✅ADL(日常生活動作)の維持・向上にも効果的
▶文字を書く・読む(手の安定性と目と手の連動)
指先の巧緻性や目で見て手を動かす力が向上し、書字や読字動作の支援になります。
▶食事(箸・スプーン操作)
指や手首の細やかな動きがスムーズになり、食器の操作性が高まります。
▶家事(折りたたみ・操作)
洗濯物を畳む、袋を開けるなどの手作業の正確さと効率が上がります。
▶パソコンやスマートフォンの操作
画面上の細かい動作を正確に行うスキルが高まり、IT機器の利用がしやすくなります。
▶レクリエーション・趣味(塗り絵・手芸)
手の器用さと集中力が必要な趣味活動にも、楽しくつながります。