風船

【上肢の広範囲リーチと協調性促進コンテンツ】

✅両手で広範囲をタッチ! 風船を両手でタッチし、上肢の広範囲な可動域と両手の協調性を強化!
複数の風船を同時処理! 上昇する複数のターゲットを追跡し、視覚的な多面的注意能力反応速度を向上!

■TANOゲーム紹介:風船
■同時プレイ人数:1~3人
■使う身体の部位:上肢全体(肩・腕)、両手の協調性、体幹、認知機能(視覚追跡、反応速度、集中力)
「風船」は、画面の下から浮いてくるカラフルでかわいらしい複数の風船を、両手でタッチして割るゲームです。プレイヤーは、上昇する風船の軌道を予測しながら、両腕を大きく、広範囲に伸ばす動作が求められます。このゲームは、上肢のダイナミックなリーチ動作と両手を使った協調的な運動能力(両側性)に加え、複数のターゲットを同時に追跡し、対応する認知的な処理能力を鍛えるのに非常に効果的です。

✅オススメポイント
▶上肢の可動域とリーチ動作の拡大
 
 上方に浮き上がる風船をタッチするために、両腕を最大限に伸ばす動作が促され、上肢の広範囲な可動域を拡大します。
▶両側性の協調運動の強化  
 浮いてくる風船に対し、両手を同時に、あるいは交互に使う訓練により、左右の上肢の協調性が向上します。
視覚追跡能力と反応速度の向上  
 上昇する風船の軌道を追跡し、適切なタイミングで手を伸ばす訓練により、視覚的な追従能力と反応速度を養います。
多面的注意(マルチタスク)と視覚追跡能力の向上
複数の風船の軌道を同時に追跡し、優先順位を判断して動作を行う訓練により、情報処理能力が養われます。

✅ADL(日常生活動作)の維持・向上にも効果的
このコンテンツは、上肢の広範囲動作と両手の協調性の向上を通じて、以下のような日常動作を支援します。
▶高所へのリーチ動作の安定
 上部の風船をタッチする訓練により、高い棚の物を取るなど、上肢を広範囲に伸ばす動作がスムーズになります。
両手を使う家事や作業の効率向上
 洗濯物を干す、頭の上で作業するなど、両手を同時に、または交互に使う動作の正確性と効率が向上します。
姿勢制御能力の維持
 腕を大きく上げる際に体幹を安定させる訓練が伴うため、立位・座位での姿勢制御能力が向上します。